低身長、ブサイクが付き合うのは容易じゃない 今回は3回目のデートを終えた僕が今の状況を報告します。 僕は1ヶ月前にマッチングアプリでマッチして会うことに成功しました。 そこから、メッセージやデートを重ね3回目のデートを終えました。 しかし、付き合…
みなさんこんにちは。 今回は今まで僕がマッチングアプリで経験してみて感じたことをざっと書いてみます。 今日のテーマはマッチングアプリで承認欲求を満たしている女子は多い。というテーマです。 最近マッチングした女子と会話して、会うまでを繰り返して…
僕が腹筋を割った方法 この記事を見る前に他の記事を見てきてください。 なぜなら、どれもやっても割れない、続かない、と思われるでしょう。 多分この方法も続かないでしょう。 まず、腹筋を割るとはどういう原理なのかを教えます。 腹筋を割るということは…
最近の米国株投資日記 皆さんこんにちは。 学生で米国株を運用しているものです。 簡単に自己紹介をします。 自分は現在大学2年生で今年の一月からインデックスファンドに投資を始めて、四月から積立NISAを33333円毎月積み立て。 そして、九月くらいから米国…
// お前は奢るのか?割り勘か?どっちだ? #この記事は美男美女以外の目線から話をしていますので、そこをご理解いただけたらと思います。 今回は奢る、奢られる論争について、議論してきたいと思います。 皆さんは女性とデートをするときは、食事の代金は…
今回はかなり短く呟きだと思って聞いて下さい。 あくまでこれは個人の意見です。 // マッチングアプリ について。 そもそも女子は無料でメッセージこうかんできるから、月々高い金払ってアプリしてる男とは本気度が違う。 男は高い金払ってでも彼女が欲しい…
ティンダーであった出来事と心得 // ティンダーを始めて10日たったくらいの時にマッチングした人がいました。 顔写真はわからない方でした。 僕は顔がイケメンではないので、雰囲気を写している写真載せている方とマッチングする事が多いです。 マッチングし…
ブサイク、低身長、顔デカ、がマッチングアプリで成功する方法 // 皆さんこんにちは。 まずは僕の自己紹介から始めます。 身長は166のちびです。顔は人よりでかいです。頭も人より大きく、野球のヘルメットはみんな入るのに僕だけ入らないと言うこともあ…
// アップル製品を安く買う方法 皆さんはアップル製品をどこでどう買っていますか? 僕は最近まで、アップルストアでクレジットカードで買っていました。 そうするとクレジットカードの還元で、3%還元されます。 しかし最近それだけではないと言うことに気…
僕が二十歳から投資をする理由 僕は二十歳になった年の一月から投資をはじめました。 具体的に言うと インデックスファンドで積み立てを月1万円投資。 積み立てNISAで月33333円積み立て。 米国株を買う。 この順番でここまでやってきました。 最初から個別株…
// 男性が心がけること 高嶺の花を狙え 男性が女性を褒めること 相手の話を聞け 共感しろ 高嶺の花を狙え 最初に妥協すると家に帰って彼女がブスだと盛り下がるから。 男性が女性を褒める 毎日、外見も内面も褒める 相手の話を聞け 男性に聞くと言う態度がな…
PayPalがビットコイン決済を導入することについて 米PayPalは21日に2021までに、世界のPayPal加盟店2600亜d万点以上で仮想通貨を使った支払いが出来るようにすると発表した。 このニュースの何が凄いのかを解説していきたいと思います。 まずはPayPalの…
PayPayはもうお得ではない。もっと頭を使おう。 // こんにちは。 日本ではキャッシュレスがかなり普及してきて、PayPayを始め、数多くのQRコード決済が誕生しました。 しかし、このようなサービスは結局どれがいいのかが分からないまま使わない人も多くいる…
iPhoneをコスパよく使いまわすノウハウ。 // 先日iPhone12が発表され、10月16日発売となりました。 僕は12か12ミニのどちらを買おうかをかなり悩んでいました。 ここで僕のiPhoneの独自の買い方を紹介します。 iPhoneを買うときにいつも意識すること どのシ…
友人関係 テストの範囲やつながりが深くなることで、効率的に学習が進められる。 ぼっちよりもかなり効率的。 教授との関係 大学の単位は教授がつける。 なので、印象が良いほど、単位取得は楽になる。 就職の時も教授推薦などがあり、気に入られれば、就職…
現金払いは無知の罰金になっている理由 // こんにちは。 今日は現金払いが無知の罰金になっている理由について解説していこうと思います。 現金以外にどんな支払いの方法があるの?と思う方に簡単に説明します。 現金以外の払い方 クレジットカード QRコード…
米国株か日本株かどちらにしようか迷っている方へ こんにちは。 最近はコロナウイルスの感染流行もあり、投資を始める人が増えていると思います。 しかしそこで投資するとしても、どこにしよう?と思うと思います。 まず最初の悩みどころは米国株か日本株か…
楽天ポイントは何に使えば良いのかを考える。 皆さんは楽天ポイントは何に使っていますか? 楽天ポイントは様々なものに使うことができますが今回は僕がお勧めする使い方を紹介したいと思います。 まず結論から言うと最も優先する使い方は楽天証券で投資信託…
最近の米国株投資成績 今回は僕の米国株の投資成績を発表していきます。 コロナショック経験して、かなり下落した相場は徐々に回復してきました。 大統領選挙を11月に控えていますが、ここにきてトランプ大統領がコロナウイルスに感染。 株価はかなり下がる…
証券口座はどれにしようか株式投資を始める方はかなり悩むと思います。 僕は積み立てNISAはSBI証券でやっています。 米国株はマネックスと楽天証券でやっています。 しかし、楽天証券の方がかなり使いやすいのでマネックスは最初ちょっと取引したくらいで、 …
マスクは何のためにつけているのか。 それは自分の飛沫を他人に飛ばして、感染させないためである。 しかし中にはそれを理解していない人がいる。 理解していない人はどのような考え方なのかと言うと、自分がウイルスに感染しないようにするためのものだと思…
現在コロナウイルスの影響により、かなり今の就活生は苦しんでいます。 これから必要となるスキルは他の学生にないものだ。 今の日本は学歴社会とも言われている。 最近は学歴は関係ないとも言う人もいるが、それは違うと思う。 なぜなら、一流大学とFラン大…
こんにちは。 今回は現在大学生の僕が今人気の米国株を買ってみてどうだったかを紹介します。 何の銘柄を買ったか。 どうしてその銘柄を買ったか。 それぞれ紹介。 今後の方針。 何の銘柄を買ったか MRNA QQQ VUG SPYD です。 MRNA MRNAを買ったか。それはコ…
コロナウイルスが世間の話題になり始めてもう半年が経ちました。 現在、人類がウイルスに対する考え方は以前とは変化してきている。 ウイルスが流行り始めた頃の人の意識はウイルスに感染しないようにしていました。 しかし、今はどうだろうか。 あくまでも…
貯金する意味はない 買い物で現金は絶対に使わない 極力オンラインショッピングを使う 買った本は楽まで売ってポイント投資 楽天でたまったポイントは投資信託で積み立て投資 レシートを撮影するだけで1ヶ月600円の自動収入 貯金する意味はない 僕は貯金…
コロナウイルスが流行し出して半年が経とうとしている中、大学生は就職活動でかなり苦戦している。 内定をいただいていたところが、コロナでなしになった。など今や普通のことだ。 毎年学生からかなり人気の航空業界は去年からの売り上げ比は90%減だ。 よ…
私はここ半年の間金融の知識を学んできました。 誰かに教えてもらうわけでなく、基本的に独学です。 インターネットで調べまくったり、本をたくさん買って読んだりしています。 今回はその学んだことをアウトプットしていきたいと思います。 まずは改めてイ…
最近有名人の自殺が目立ちます。 ニュースはネガティブなニュースばかり。 人はこの様な環境はストレスに感じてしまいます。 私はここ最近自殺などが相次ぐ世の中をみていろいろ考えさせられます。 一番考えたのは、幸せとは何か。 これは人それぞれ違います…
学生の間は誰しもにかなりの時間がある。 その中で何をするかは個人の自由だ。 ほとんどの大人は学生のうちに遊んでおけと、言う。 その考え方はほとんどの人が持つ考えだ。 しかし私は最近そうは思わなくなってきた。 こう思うと周りからは「意識高いねー」…
現在YouTubeという世界最大の動画投稿サイトは今までにない最高のサービスだと私は思っている。 無料で質の高い情報が得られ、かつ、最高のエンターテインメントとしても楽しめる。 しかしそのサービスを楽しむ中で少しだけ不満な点がある。 それは動画の途…